「さらば愛しのやくざ」スカパー!で放送

こんにちは。
急に暑くなったり、寒い日があったりで、体調を崩していませんか?
寒暖差の激しい季節の変わり目ですが、お体ご自愛くださいませ。

さて、スカパー!の東映チャンネルで映画「さらば愛しのやくざ 」が放送されますのでお知らせします。

この作品に関するエピソードを少しだけ…。
野沢のドラマや映画は登場人物の履歴書作りから始めるということはファンのみんさまの知るところだと思います。
この映画でもその作業をして顔合わせに向かったそうです。そして「学生達也(柳葉敏郎)はジョン・レノンが熱狂的的ファンに射殺されやけ酒を飲んで新宿の街を歩いていて…」と主人公の経歴を説明をしていたら、「そんな話はどうでもいいよ。さっさと台本読んで…」といった制作会社のお偉いさんからの言葉に「何も分かってないお偉いさんに困った…」といったことがありました。(言っちゃっていいのかな…^^;)一事が万事、芸術家的思考の野沢と、製作費を回収しなくてはならない経営陣とでは作品に対する見方が全く違言うのは当たり前で、職人気質の野沢にとっては、完成まで本当に大変だったと思います。そんな事もあったあったと、懐かしく思いだしました^^

6/1(土)22:00-24:00

1TT000000703_detail.jpg
スカパー!HPより

<内容>
'80年、ヤクザの悟郎と学生の達也は新宿の夜の街で出会う。最初はいさかいから始まった出会いだったが、やがて二人の間に奇妙な友情が芽ばえていく。ある時、悟郎は自分の組と敵対する栄組の工藤と決着をつけようとするが罠にはまり、達也に助けられる。悟郎は逮捕され10年の刑に服し、出所後、達也と再会を果たすが…。

監督:和泉聖治
脚本:野沢尚
出演:陣内孝則/柳葉敏郎/稲垣吾郎/相楽晴子/室田日出男/内藤剛志

http://www.toeich.jp/?act=program-detail&info_id=1TT000000703

この記事へのコメント

2013年05月14日 07:49
80年代はこの職業が主役の映画ドラマ漫画が多くありましたね
私もレンタルビデオで仁義無き戦いや修羅の群れ、網走番外地 他を見まくっていました。(^^)v
2013年05月14日 10:54
幸せ家族さん
コメントありがとうございます。
そうですね。時代によって流行りがありますよね。
野沢も仁義無き戦いや修羅の群れ、網走番外地など資料映像(DVD)を持っていました。特に仁義無き戦いはあこがれの先輩深作欣二監督の作品ということで大好きだったみたいです^^
2013年05月18日 22:01
若い頃、陣内さん主演の『ちょうちん』を見ましたが、あまり内容は覚えていません。

『さらば愛しのやくざ』は記憶にあるのですよね、不思議とファーストシーンとラストを覚えてる。

『ジョン・レノン』がなぜ使われたのか、あとから野沢さんの記事で知り、野沢さんらしい考えに、深くうなずきました。

やさしく、かなしく、人間らしいドラマ――思い返しただけで素敵です。
2013年05月20日 09:27
KAZUさん
コメントありがとうございます。
まさに野沢が願っていたことだと思います。人々を通り過ぎていくのではなく心に残るそんな作品を作りたいと言っていましたので、KAZUさんのコメントにはすごく喜んでると思います。
私もとても嬉しかったです。

この記事へのトラックバック